-
【送料込】ソテツ鉢植え
¥1,850
SOLD OUT
【送料込】ソテツ(Cycas revoluta) 自然の美しさを感じるソテツの鉢植えをお届け! ソテツは、幹が太く表面はゴツゴツしており、葉は長く羽状で放射線状に広がっているのが特徴です。比較的管理が簡単なので、初心者の方や忙しい方にもおすすめです。 オシャレな専用箱に入れてお届けするので、プレゼントにもピッタリです♪ 【ソテツの育て方】 ①水やり *土の表面が乾いたらたっぷり水を与えます。 *冬は冬眠期に入るため水やりを控え乾燥気味みにします。 ②置き場所 *日当たり風通しが良い場所を好みます。 *寒さに比較的強いですが、寒冷地では冬場は室内で管理します。 ③肥料 *ソテツは肥料を余り必要としない植物ですが成長期の春から夏にかけて暖効性のある肥料を与えると新芽の成長を促すことができます。 商品名:ソテツ サイズ:鉢の直径約8cm(サイズは形状により異なる場合があります) ※写真はイメージです。苗の高さ・太さ・葉数は個体差があります。 【配送上の注意事項】 専用箱にお入れし、第四種郵送でお届けします。 万全を期して梱包致しますが、配送中に葉っぱが折れたり鉢の土が溢れる場合もございますが、何卒ご容赦ください。折れた葉っぱは取り除いていただくと新しい葉っぱが出てきます。 植物ですので受け取り後は速やかに開封し風通しの良い明るい場所に設置お願いします。
-
【送料込】プルメリア鉢植え
¥2,050
SOLD OUT
【送料込】プルメリア(Plumeria) 自然の美しさを感じるプルメリアの鉢植えをお届け! プルメリアは、丸みを帯びた5枚の花弁持つ、甘く優しいフローラルの香りが特徴です。 比較的管理が簡単なので、初心者の方や忙しい方にもおすすめです。 オシャレな専用箱に入れてお届けするので、プレゼントにもピッタリです♪ 【プルメリアの育て方】 ①水やり *春~夏(成長期)土が乾いたらたっぷりと水をあげる。(週1~2回) *秋~冬(休眠期)冬が土がカラカラに乾いてから月1程度でOK。 ②置き場所 *直射日光が4時間以上当たる場所。冬は10℃以下になったら室内へ取り込む。 ③肥料 *5月~9月に月1回の液体肥料がおすすめ! 商品名:プルメリア サイズ:鉢の直径約8cm (サイズは形状により異なる場合があります) ※写真はイメージです。苗の高さ・太さ・葉数は個体差があります。 【配送上の注意事項】 専用箱にお入れし、第四種郵送でお届けします。 万全を期して梱包致しますが、配送中に葉っぱが折れたり鉢の土が溢れる場合もございますが、何卒ご容赦ください。折れた葉っぱは取り除いていただくと新しい葉っぱが出てきます。 植物ですので受け取り後は速やかに開封し風通しの良い明るい場所に設置お願いします。
-
【送料込】アダン鉢植え
¥1,850
SOLD OUT
【送料込】アダン(Pandanus odoratissimus) 自然の美しさを感じるアダンの鉢植えをお届け! アダンは、ギザギザの葉にパイナップルによく似たオレンジ色の実をつけるのが特徴です。 比較的管理が簡単なので、初心者の方や忙しい方にもおすすめです。 オシャレな専用箱に入れてお届けするので、プレゼントにもピッタリです♪ 【アダンの育て方】 ①水やり *土の表面が乾いてから週1程度でOK! ②置き場所 *日当たり・風通しの良い場所を好みます。 *寒さに比較的強いですが、寒冷地では冬場は室内で管理します。 ③肥料 *成長期の春から夏にかけて月1程度で窒素肥料を少量与えてください。 商品名:アダン サイズ:鉢の直径約8cm (サイズは形状により異なる場合があります) ※写真はイメージです。苗の高さ・太さ・葉数は個体差があります。 【配送上の注意事項】 専用箱にお入れし、第四種郵送でお届けします。 万全を期して梱包致しますが、配送中に葉っぱが折れたり鉢の土が溢れる場合もございますが、何卒ご容赦ください。折れた葉っぱは取り除いていただくと新しい葉っぱが出てきます。 植物ですので受け取り後は速やかに開封し風通しの良い明るい場所に設置お願いします。
-
田浦農園:おきのえらぶ島産てっぽうゆり球根3個セット
¥850
SOLD OUT
【2025年分のゆり球根販売は終了いたしました】 2026年度の再入荷お知らせをご希望の方は「再入荷通知を希望する」ボタンよりメールアドレスのご登録をお願いします。 〜どこから見ても、一周ぐるっと360℃の純白〜 花栽培が盛んなおきのえらぶ島。 通常、切り花として出荷しているエラブユリは3〜4輪の花の場合がほとんどです。 ところがこの迫力の特大サイズ球根は「こんなに咲くの?!」というくらいに一本に何輪もの花を咲かせます。 地植えや鉢植えで育ててみると、一本だけで花束級のゴージャスな咲きっぷりを見せてくれるでしょう。 ユリは10月〜11月が植え付け時期となりますので、夏が終わって涼しくなるまでは日の当たらない通気性の良いところで保管していてくださいね。 テッポウユリの育て方も同封いたしますので初めての方でも上手に咲かせることができると思いますよ。 ぜひご家庭でエラブユリをお楽しみください。 ※土が付着したままのお届けとなります。 ※食品とご一緒にご注文の場合には同じ箱にお入れしての発送となります。 ※食品と別送での配送をご希望の方は、お手数お掛けいたしますが本商品のみ単品でご注文決済をお願いします。